勉強会の開催予定に関しては、SNSにて随時お知らせ致します。
なぜ「勉強会」が必要なのか
➡ 若者による政治参加を例としたとき、
成人年齢の引き下げで、18歳から選挙権を有することが出来るようになりましたが、政治についてよくわからない人にとって「投票に行ってください」といわれても無理があることが挙げられます。
M Z 世代や Z 世代は、 政治(選挙)に限らず、物事に対して、やる気や興味があっても、金銭的な面や
どこから手をつければ良いのかわからないということで、学ぶのをやめる人も多い特徴があります。
人生において、刺激、インスピレーションがあることによって様々な可能性が出てくるのだと思います。
だからこそ、当法人では、医療、貧困、政治(選挙)、環境など様々な問題について、学び、教え合う機会をつくります。
一緒に悩み、一緒に調べましょう
わからなくても恥ずかしがらなくていい
一緒に学べばいい
学ぶことに年齢は関係ない
これを伝えていきたいです。
たくさんのことを吸収できる「勉強会」の運営を行ってゆきます。
ゆくゆくは、法人内のみでの勉強会ではなく、SNS を積極的に利用し、法人に加入していない方々も参加できるような時間を作りたいと考えております。
ソーシャルメディアなどを使用したオープン勉強会についての情報は随時
各種公式SNSアカウントにてお知らせいたします。
勉強会についての質問はいつでも受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。