代表挨拶
代表挨拶
この度は、特定非営利活動法人HOPE OF SAKURAへのご興味を持っていただき、ありがとうございます。2023年、HOPE OF SAKURAは法人格を取得し、数々の活動を行ってきました。当法人のCOOと活動を行っていた当法人前身の任意団体BRIDGE OF LOVEでは日本で募金活動などを行い、ケニアのスラムに住むHIVに母子感染している孤児のための孤児院メタメタなどでボランティアを行っていました。しかし、私たちがこれから担う世界には常日頃解決しなければなけない問題が多くあり、やる気はあっても「機会」がない場合が多くあるこの状況をどうにか変えたいと考えました。様々な分野において活動できる体制を整えることが大切だと思い、副理事長などをはじめとする設立メンバーとNPO法人を設立し、運営しております。
様々な問題があり、生きることも難しい世界であったり、将来が不安でしかたない時代であると思います。しかし、一人で悩まなくてよいのです。苦しい、つらいと思ったら気軽にHOPE OF SAKURAに立ち寄ってください。どんなあなたでもかけがえのない存在です。
ともに考え、ともに活動し、ともに解決/乗り越えることができるようにこれからも活動を行っていきます。また、たくさんの意見を積極的に取り入れて活動していきます。皆さんと共に、これからの未来を築くことができることをとても楽しみにしております。そして、寄付などをを通してご支援をしていただいている皆様に心から感謝申し上げます。
特定非営利活動法人 HOPE OF SAKURA
代表理事 阿賀